VGMGENとは?

Liar Softの柏氏が開発したVGMGENはVOPM音色ファイル(.OPM)とStandard MIDI File(.MID)をSG-1000系・セガマークⅢ・メガドライブ・ゲームギアのサウンドログ(.VGM/.VGZ)に変換するフリーウェアです。サンプルデータとしてPS2『SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション』のSYSTEM16版『ファンタジーゾーンⅡ』の「PASTARIA」が同梱されています。

2011年秋に『FMPSG016 -16 BUT-』で『ヴェリテックス』と『雷電Ⅱ』のゲームギアアレンジに使用しました。この記事はその時の備忘録です。VGMGEN用にSMFを作成する必要がありますが、MIDIシーケンサーが使えればMMLがわからなくてもメガドライブやゲームギアの音楽を作成することができて便利です。

FMPSG016試聴

  • 『ヴェリテックス』ACT1:宇宙空間 - 1:50
  • 『雷電Ⅱ』Flap toward the hope (LEVEL7) - 1:14

FM音源

メガドライブのFM音源はOPN2(YM2612)ですが、VOPMがエミュレーションしているのはOPM(YM2151)です。したがってデチューン2(DT2)などのOPMにしかないパラメータを使った音色はVGMGENでは使えないということになります。

VOPMはX68000のFM音源をエミュレーションしたVSTi(ソフトウェア音源)で、動作にはVSTホストと呼ばれるVSTiに対応したMIDIシーケンサーが必要です。またMIDIシーケンサーは変換する楽曲データであるStandard MIDI File(SMF)の作成にも必要になります。

VOPM音色ファイル関連

私のようにFM音源の音色を自作できない人のために…

MDXPG
X68000の曲データ(.MDX)からVOPM音色ファイルを抜き出すツール。
fmstore: chiptuneに使える?フリーな音色公開中
みともさん作成のVOPM音色ファイル。リンクウェアなので使ったらリンクを貼ってください。

DCSG音源

DCSG音源(SN76489)はSG-1000系・セガマークⅢ・メガドライブ・ゲームギアのPSG音源です。PSG音源(AY-3-8910)とは異なり、矩形波3音にノイズ1音が独立していますが、ノイズの周波数は3段階固定で、ノイズの周波数を自由にコントロールするには3チャンネル目と同期させるしかありません。

しかし、3チャンネル目と同期させると、ノイズを6%矩形波として発音させることができ音色に変化をつけることができます。3チャンネル目とノイズチャンネルをどう使うかが腕の見せ所ですね。

資料

DCSGのノイズについて - Simple Inspiration
PSG音源とDCSG音源の違いについて詳しい。
Future Driver
DCSG音源の音階・音量・音程について。

VGMGEN用のデータ作成手順

VGMGENの仕様に関しては割愛させていただきます。詳細はVGMGENに同梱の「vgmgen.txt」をご覧ください。

1. ソングヘッダーの作成

SMFを作成するときは、必ず各トラックの1小節目で音源の設定をします。これをソングヘッダーといいます。1小節目にはノート(音符)は入力しません。

通常、ソングヘッダーは4/4拍子で作るのですが、サンプルデータのソングヘッダーは1小節目が1/16拍子になっています。これは、変換したVGM/VGZを再生したときに、頭の空白時間を少しでも短くするための工夫と考えられます。

これに倣ってソングヘッダーは1/16拍子で作成しました。作例は以下のとおりです。(分解能=480)

※Measureは小節、Beatは拍、Tickは時間の分解能(タイムベース)の最小単位です。

Measure Beat Tick Type Value1 Value2
1 1 000 Control Change 120 (All Sound Off) 0
1 1 005 Control Change 121 (Reset All Controllers) 0
1 1 010 Control Change 123 (All Note Off) 0
1 1 015 Control Change 0 (Bank Select MSB) 0
1 1 020 Control Change 32 (Back Select LSB) 0
1 1 025 Program Change 1
1 1 030 Control Change 1 (Modulation) 0
1 1 035 Control Change 7 (Volume) 127
1 1 040 Control Change 11 (Expression) 127
1 1 045 Control Change 10 (Pan) 64
1 1 050 Control Change 65 (Portamento) 0
1 1 055 Control Change 5 (Portamento Time) 0
1 1 060 Control Change 91 (Reverb Send) 0
1 1 065 Control Change 93 (Chorus Send) 0
1 1 070 Control Change 101 (RPN MSB) 0
1 1 075 Control Change 100 (RPN LSB) 0
1 1 080 Control Change 6 (Pitch Bend Sensitivity) 12
1 1 085 Control Change 101 (RPN MSB) 0
1 1 090 Control Change 100 (RPN LSB) 1
1 1 095 Control Change 6 (Fine Tuning MSB) 64
1 1 100 Control Change 38 (Fine Tuning LSB) 0
1 1 105 Control Change 101 (RPN MSB) 127
1 1 110 Control Change 100 (RPN LSB) 127
1 1 115 Pitch Bend 0
1.1.000~010
音源のリセットです。GMシステムオンやGSリセットなどのシステムエクスクルーシブの代わりです。
1.1.015~025
音色の設定です。バンクセレクトはGS/XG用でGMでは不要ですが、念のため入れてあります。設定できる値はFM音源はVOPM音色ファイルで定義した音色の番号、DCSG音源は1固定です。
1.1.030
モジュレーション(ビブラート)。VGMGENは非対応です。初期値は0(オフ)です。
1.1.035
ボリューム。VGMGENは非対応です。初期値は127(最大)です。
1.1.040
エクスプレッション。VGMGENではDCSG音源のボリュームをコントロールできます。初期値は127(最大)です。
1.1.045
パン。VGMGENではFM音源は対応、DCSG音源は非対応です。初期値は64(中央)です。設定できる値は0(左)と127(右)のみです。
1.1.050~055
ポルタメント。VGMGENではFM音源は対応、DCSG音源は非対応です。初期値は0(オフ)です。
1.1.060~065
リバーブ・コーラス。VGMGENは非対応です。初期値は0(オフ)です。
1.1.070~080
ピッチベンドレンジ。VGMGENではFM音源は0~24、DCSG音源は12固定です。初期値は12(2オクターブ)です。
1.1.085~100
ファインチューニング。VGMGENは非対応です。初期値はMSB=64・LSB=0(440Hz)です。
※ピッチをずらしてデチューンをかけたい場合はピッチベンドを少しずらします。
1.1.105~110
RPNヌル。ピッチベンドレンジ・ファインチューニングの誤動作防止です。
1.1.115
ピッチベンド。初期値は0(オフ)です。

ソングヘッダーの作成が終わったらデフォルトとしてファイルを保存しておくとよいでしょう。

2. メロディーの打ち込み

VGMGENはベロシティー非対応なので、ベロシティーは100か127固定で打ち込みます。DCSG音源はエクスプレッションでボリュームをコントロールできますが、FM音源はボリュームをコントロールすることができないので、VOPMで音色を作成するときに調整しておく必要があります。

スクリーンショット

VGMGENはLFOがないのでビブラートはピッチベンドで入力します。ピッチベンドレンジの初期値が2オクターブなので、ピッチを少し揺らす程度の値は150くらいになります。ピッチベンドでビブラートをかけるのですから、DCSG音源のLFOは矩形波だろうとか、小難しいことは考えずに自由に入力すればいいと思います。作例ではサインカーブで入力しています。

スクリーンショット

3. ノイズの打ち込み

ノイズは3チャンネル目と同期させた場合を除き、音程固定なので全部C3固定で打ち込んでいきます。

スクリーンショット

バスドラムやスネアなどの音色の変化は、その都度プログラムチェンジを入力します。

スクリーンショット

ボリュームエンベロープはエクスプレッションで描きます。DCSGの音量は16段階なので、厳密には8の倍数で凸凹に入力しなければならないのですが、MIDIシーケンサーのペンツールで連続した値を入力してもちゃんと変換してくれるようなのであまり気にすることはありません。むしろ、VGM/VGZを再生するエミュレーターの精度に依存します(後述)。

スクリーンショット

4. ループポイントの設定

コントロールチェンジ56でループポイントが設定できます。これはダル・セーニョ(D.S.)のセーニョ記号に相当するものです。チャンネル1のループ始点にコントロールチェンジ56を入力してください。値は0でいいです。

スクリーンショット

ループさせる際に注意しなければならないのは、ループ終点に休符が入るとループがおかしくなってしまうことです。小節の最後まで音符が埋められる場合はよいのですが、埋められない場合はDCSG音源でエクスプレッションを0にしたゴーストノートを打ち込むなどして対処する必要があります。

スクリーンショット

5. VGMGENの実行

VGMGENはコマンドプロンプトから実行します。VGMGENをCドライブ直下に解凍した場合、

C:¥vgmgen¥vgmgen hoge.opm hoge.mid

のように打って実行しますが、変換するたびに毎回打つのは面倒なので、メモ帳に、

vgmgen hoge.opm hoge.mid

と打って、適当な名前のバッチファイル(.bat)で保存しておくとよいでしょう。

6. 試聴

変換してできたVGMかVGZのどちらかをプレーヤーで再生してチェックします。そして、納得が行く出来になるまで2.~5.を繰り返します。

VGM/VGZはWinampプラグインの「in_vgm.dll」で再生することができます。KbMedia Playerは「in_vgm.dll」に対応しているので便利です。

その他にAudio OverloadというソフトでもVGM/VGZを再生することができますが、「in_vgm.dll」に比べてエミュレーションの精度はイマイチです。また、ループポイントに対応していません。

FreeBoy

FreeBoyはLMMS同梱のゲームボーイ音源をエミュレートした楽器プラグインです。

ファミコンやコモドール64などの音源を再現したVSTインストゥルメントはたくさんありますが、ゲームボーイ音源の楽器プラグインというのは珍しいのではないでしょうか?(ちなみにLMMSにはコモドール64のプラグインも入ってます)

どれがどのチャンネルのパラメータか書かれてないのでパッと見ではわかりにくいですが、1段目がマスター、2段目がch1(矩形波)、3段目がch2(矩形波)とch4(ノイズ)、4段目がch3(波形メモリ)となっています。

鍵盤の上のC4とC5の間にある緑色のマークはルートキーになっています。デフォルトでは高周波のノイズが出ないので、シンバル系の音を作るときはルートキーを下げることになります。

各パラメータの詳しい解説やツマミの操作方法はFreeBoy - LMMS jpwiki(非公式/インターネットアーカイブ)を参考にしてください。私が初めてFreeBoyの存在を知ったページです。

LMMSではFUNCタブの中にあるアルペジエーターを利用することで複雑なコードの高速アルペジオでも簡単に打ち込むことができます。ただ、アルペジオの速さはミリセカンド単位でしか指定できないので、BPMにシンクロさせたアルペジオには計算が必要となり若干不便です。

また、LMMSのピアノロールでは、ベロシティはノートの透明度で視覚化されていますが数値入力ができません。ボリュームは数値入力できるので、ベロシティ固定で打ち込み、ディレイ効果を出すためのゴーストノートはトラックを分けて打ち込むなど工夫が必要になります。

スクリーンショット

ビート+ベースラインエディタ

ノートの入力は、シンセトラックのステップをオンオフさせて入力するのではなく、面倒でもピアノロールを開いて入力することをおすすめします。

なぜなら、ステップではリリース(余韻)が残ってしまうため、連打すると音が重なってにごってしまうからです。チップチューンは発音数に制約があるため、次の音が鳴ると前の音のリリースは消えてしまうはずなので、リアリティが損なわれてしまうのです。

また、FreeBoyでは高周波ノイズを鳴らすためにルートキーを下げて高音域のノートキーを演奏する必要があるのですが、ステップのオンオフだけではルートキーの音しか演奏できないのも不便です。

音色の保存

パラメータを入力したらフロッピーのアイコンをクリックして名前を付けて保存すると、作った音色がサイドバーのマイプリセットから開けるようになります。保存した音色がリストに反映されない場合はLMMSを再起動してください。

ちなみに、マイプリセットはWindowsの場合C:¥Documents and Settings¥(ユーザー名)¥lmms¥presets¥(プラグイン名)¥の下にXML形式で保存されています。テキストエディタで開いて値を変更した場合は必ずUTF-8で保存してください。

なお、波形メモリは詳細不明なので、下手にいじらずLMMS上からエディットするようにしてください。

ボリューム

Volume (GAMEBOY) Volume (LMMS) Volume (dB) Velocity (MIDI)
16 100% 0.00dB 128
15 93.75% -0.56dB 120
14 87.5% -1.16dB 112
13 81.25% -1.80dB 104
12 75% -2.50dB 96
11 68.75% -3.25dB 88
10 62.5% -4.08dB 80
9 56.25% -5.00dB 72
8 50% -6.02dB 64
7 43.75% -7.18dB 56
6 37.5% -8.52dB 48
5 31.25% -10.10dB 40
4 25% -12.04dB 32
3 18.75% -14.54dB 24
2 12.5% -18.60dB 16
1 6.25% -24.08dB 8
  • CH1 : 16段階(デフォルト:12)
  • CH2 : 16段階(デフォルト:9)
  • CH3 : 16・9・5の3段階(デフォルト:16)
  • CH4 : 16段階(デフォルト:16)

カシオのキーボードを10年支える「AHL音源」について「一般向モデルと高機能モデルの共通音色リスト」などDTMでの活用に役立つ情報を掲載しています。

おことわり

  • 型番は取扱説明書ダウンロードがあるモデルからピックアップしたので、海外向けなど一部掲載されていないモデルがあります。
  • 発売時期はAmazonやヨドバシ・ドット・コムなどを参考にしたので実際とは異なる場合があります。
  • 取扱説明書の音色リストでは音色ごとに最大同時発音数が記載されていますが、当サイトでは便宜的に他社MIDI音源と同様のボイス数で表記しています。(例:最大同時発音数24音 2ボイス
  • 2017年秋モデルの光ナビゲーションキーボード「LK-228」「LK-128」は未反映です。
  • 2018年春モデルからベーシックキーボード「CT-X700」、ハイグレードキーボード「CT-X5000」「CT-X3000」はAiX音源に移行しましたので本記事では取り扱いません。

AHL音源とは?

もとは電子ピアノ用の高品位音源

カシオが開発したAHL(Acoustic & Highly-compressed Large-waveform)音源は、ZPI(Zygotech Polynomial Interpolation)音源の後継として、2003年秋モデルの電子ピアノシリーズ“Privia”1号機「PX-100」から採用されたHL(Highly-compressed Large-waveform)音源をベースに、よりリアルで豊かなアコースティックサウンドを実現した高品位な音源です。

カシオのキーボード(通称カシオトーン)では2007年春モデルのハイグレードキーボード「CTK-5000」(61鍵)「WK-500」(76鍵)で初めて採用され、2007年秋モデルからすべてのラインナップで採用されました。最大同時発音数は48音です(一部例外あり)。音色数は光ナビゲーションキーボード・ベーシックキーボードの一般向モデルで400音色高機能モデルで600音色ハイグレードキーボードで700音色(最上位モデルで820音色)です。

USB端子搭載で(一部例外あり)、パソコンと接続することでDTM用のMIDIキーボードや音源(GMレベル1準拠)として活用できます。また、CASIO Music Siteインターネット・ソングバンク(インターネットカラオケ配信サービス)、インターネット楽譜ナビ(インターネット楽譜配信サービス)を利用できます。なお、MIDI IN/OUT端子はないので、パソコン以外のMIDI機器と接続することはできません。

光ナビゲーションキーボード

写真

LK-123 一般向モデル

写真

LK-223 高機能モデル

光ナビゲーションが最大の特徴の主力製品です。型番はLKから始まり、61鍵モデルのみのラインナップです。

最大同時発音数は48音です。音色数は一般向モデルで400音色高機能モデルで600音色です。音色名は日本語です。

ソングバンクにヒットソングを収録するため毎年のようにマイナーチェンジしていますが、キモとなる製品仕様はここ数年大きく変わっていません。

ホワイトを基調とした本体カラーでおもちゃっぽい印象ですが、サンプリング機能を搭載するなど、驚くほど多機能なエントリーモデルのキーボードです。

型番 取扱説明書 モデル 鍵数 発音数 音色 USB 発売時期 備考
LK-105 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2007秋
LK-107 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2009夏
LK-108 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2010夏
LK-111 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2011夏
LK-113 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2009夏 ジャパネットオリジナルモデル
LK-114 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2013春 島村楽器オリジナルモデル ※
LK-115 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2012夏
LK-116 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2012夏 ジャパネットオリジナルモデル
LK-118 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2013夏
LK-121 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2014夏
LK-122 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2015夏
LK-123 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2016夏
LK-205 ダウンロード 高機能 61 48 570 搭載 2007秋
LK-207 ダウンロード 高機能 61 48 570 搭載 2009夏
LK-208 ダウンロード 高機能 61 48 570 搭載 2010夏
LK-211 ダウンロード 高機能 61 48 600 搭載 2011夏
LK-215 ダウンロード 高機能 61 48 600 搭載 2012夏
LK-218 ダウンロード 高機能 61 48 600 搭載 2013夏
LK-221 ダウンロード 高機能 61 48 600 搭載 2014夏
LK-222 ダウンロード 高機能 61 48 600 搭載 2015夏
LK-223 ダウンロード 高機能 61 48 600 搭載 2016夏

※ LK-115のホワイトカラーモデル(2,000台限定)

ベーシックキーボード

写真

CTK-3500 一般向モデル

写真

CTK-4400 高機能モデル

型番は、CTKから始まるものが61鍵モデルWKから始まるものが76鍵モデルです。モデルチェンジは3年に1度くらいのペースです。

最大同時発音数は48音です。音色数は一般向モデルで400音色高機能モデルで600音色です。音色名は英語です。

本体カラーはブラックやシルバーで落ち着いた印象。ヒットソングや光ナビゲーションが不要という方はこちらを選ばれてみてはどうでしょうか?

なお、「CTK-2550」とケーズデンキオリジナルモデルの「CTK-950K」にはUSB端子が搭載されていないのでパソコンと接続することはできません。

また、ケーズデンキオリジナルモデルの「CTK-950K」は製品仕様が大きく異なり、最大同時発音数は32音、音色数は120音色となっています。

型番 取扱説明書 モデル 鍵数 発音数 音色 USB 発売時期 備考
CTK-2000 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2010春
CTK-2200 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2011夏
CTK-2550 ダウンロード 一般向 61 48 400 2016夏
CTK-3500 ダウンロード 一般向 61 48 400 搭載 2017春 島村楽器オリジナルモデル ※
CTK-950K ダウンロード 一般向 61 32 120 2017春 ケーズデンキオリジナルモデル
CTK-4000 ダウンロード 高機能 61 48 570 搭載 2007秋
CTK-4200 ダウンロード 高機能 61 48 600 搭載 2011夏
CTK-4400 ダウンロード 高機能 61 48 600 搭載 2014春
WK-200 ダウンロード 高機能 76 48 570 搭載 2008夏
WK-210 ダウンロード 高機能 76 48 570 搭載 2009春
WK-220 ダウンロード 高機能 76 48 600 搭載 2011夏
WK-245 ダウンロード 高機能 76 48 600 搭載 2014夏

※ CTK2550/CTK4400ベース

ハイグレードキーボード

写真

CTK-7200 最上位モデル

写真

WK-6600 76鍵モデル

製品仕様が大きく異なるため、当サイトではサポート対象外とさせていただきます。ご了承ください。

型番はベーシックキーボードと同じで、CTKから始まるものが61鍵モデルWKから始まるものが76鍵モデルです。

最大同時発音数は48音(最上位モデルで64音)です。音色数は700音色(最上位モデルで820音色)です。ピッチベンドホイールを搭載しています。

なお、最上位モデルのみドローバーオルガンがあり3ボイス音色となっています。ドローバーオルガン使用時の最大同時発音数は21音です。

光ナビゲーションキーボードやベーシックキーボードにはないトーンエディターをはじめ、豊富なデジタルマルチエフェクトを内蔵、32チャンネルミキサー機能やソングシーケンサー機能など、本格的な音楽制作を楽しみたい人向けのモデルになっています。

型番 取扱説明書 モデル 鍵数 発音数 音色 USB 発売時期 備考
CTK-5000 ダウンロード 61 48 670 搭載 2007春
CTK-6000 ダウンロード 61 48 670 搭載 2010夏
CTK-6200 ダウンロード 61 48 700 搭載 2012春
CTK-6250 ダウンロード 61 48 700 搭載 2016春
CTK-7000 ダウンロード 最上位 61 64 800 搭載 2010夏
CTK-7200 ダウンロード 最上位 61 64 820 搭載 2012春
WK-500 ダウンロード 76 48 670 搭載 2007春
WK-6500 ダウンロード 76 48 670 搭載 2010夏
WK-6600 ダウンロード 76 48 700 搭載 2012春

一般向モデルと高機能モデルの共通音色リスト

一般向モデルと高機能モデルの音色リストを比較し、ほぼ同じ音色名を青でマーキングしました。GMトーンを含む約300音色が共通しています。

P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
ピアノ
000 002 ステレオグランドピアノ 2 ステレオグランドピアノ 2
001 002 ブライトピアノ 1 ステレオブライトピアノ 2
000 001 グランドピアノ 1 グランドピアノ 1
000 004 クラシックピアノ 2
001 003 モダンピアノ 2 ロックピアノ 2
000 003 メローピアノ 1 ステレオメローピアノ 2
001 001 ダンスピアノ 1 ブライトピアノ 1 ※4
001 007 ブライトピアノ 2 ※4
001 004 モダンピアノ 2
001 006 LAピアノ 1
001 005 ダンスピアノ 1
000 005 メローピアノ ※4
000 008 ストリングスピアノ 2 ストリングスピアノ 2
000 009 ピアノパッド 2
001 009 ブライトピアノパッド ※4
001 008 シンセストリングスピアノ ※4
000 010 クワイアピアノ ※4
000 012 ボイスピアノ ※4
001 011 ピアノチャイム ※4
003 002 ホンキートンク 2 ホンキートンク 1 2
003 003 ホンキートンク 2 ※4
003 008 2オクターブピアノ 2
003 009 オクターブピアノ 2 1オクターブピアノ 2
002 001 エレクトリックグランドピアノ 2
002 002 エレクトリックグランドピアノ 1 エレクトリックグランド80 1
002 003 モダンエレクトリックグランド 2 モダンエレクトリックグランド ※4
006 002 ハープシコード 1 ハープシコード 1 1
006 001 ハープシコード&ストリングス 2 ハープシコード 2 2
006 008 カップルハープシコード 2 カップルハープシコード 1 2
006 010 カップルハープシコード 2 ※4
006 004 ハープシコード&ストリングス 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
エレクトリックピアノ
004 002 エレクトリックピアノ 1 エレクトリックピアノ 1 1
005 002 モダンエレクトリックピアノ 2 エレクトリックピアノ 2 2
005 001 FMエレクトリックピアノ 1 1
005 003 FMエレクトリックピアノ 2 2
004 004 クリーンエレピ 2 60’sエレピ 1 1
004 005 60’sエレピ 1 60’sエレピ 2 1
004 001 ダイノエレクトリックピアノ 1 1
004 003 シンセストリングスエレピ 2 ダイノエレクトリックピアノ 2 2
004 011 メローエレクトリックピアノ 2
005 005 FMエレクトリックピアノ 1 ポップエレクトリックピアノ 2
004 006 コーラスエレクトリックピアノ 2 2 コーラスエレクトリックピアノ 1 1
004 007 コーラスエレクトリックピアノ 2 1
004 012 トレモロエレピ 1
005 004 モダンエレクトリックピアノ 1 2
004 015 モダンエレクトリックピアノ 2 ※4
005 011 モダンエレクトリックピアノ 3 ※4
004 013 ソフトエレクトリックピアノ ※4
004 008 ソフトエレクトリックピアノ 1 ストリングスエレピ 1 2
005 008 ストリングスエレピ 2 2
004 009 コーラスエレクトリックピアノ 1 2 シンセストリングスエレピ 1 2
005 009 シンセストリングスエレピ 2 2
004 016 シンセストリングスエレピ 3 ※4
005 010 エレピパッド 1 2
004 010 エレピパッド 2 2
004 014 クリーンエレピ ※4
007 002 クラビ 1 1 クラビ 1 1
007 001 ソフトクラビ 1 クラビ 2 1
007 008 デチューンクラビ 2 クラビ 3 ※4
007 003 クラビ 2 1 ソフトクラビ 1
007 004 デチューンクラビ 2
007 009 シーケンスクラビ 1
007 005 シーケンスクラビ 2
007 007 コーラスクラビ ※4
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
クロマチックパーカッション
011 002 ビブラフォン 1 1 ビブラフォン 1 1
011 001 ビブラフォン 2 1 ビブラフォン 2 1
011 003 ソフトビブラフォン 1 2 ソフトビブラフォン 1
011 004 ソフトビブラフォン 2 2
011 008 コーラスビブラフォン 2
012 002 マリンバ 1 マリンバ 1
012 001 ソフトマリンバ 2
012 003 ソフトマリンバ 1
008 002 チェレスタ 1 1 チェレスタ 1
008 001 チェレスタ 2 2 ブライトチェレスタ 1
009 002 グロッケンシュピール 1 グロッケンシュピール 1
009 003 グロッケンシュピールパッド 2
010 002 ミュージックボックス 1 2 ミュージックボックス 1 2
010 001 ミュージックボックス 2 2 ミュージックボックス 2 2
013 002 シロフォン 1 シロフォン 1
014 002 チューブラーベル 1 チューブラーベル 1
015 002 ダルシマー 2
015 001 ダルシマー 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
オルガン
016 002 ドローバーオルガン 1 2 ドローバーオルガン 1 1
016 001 ドローバーオルガン 2 1 ドローバーオルガン 2 1
016 003 ドローバーオルガン 3 1
016 008 エレクトリックオルガン 1 2 ドローバーオルガン 4 ※4
016 009 フルドローバー 2 ドローバーオルガン 5 ※4
017 002 パーカッシブオルガン 1 2 パーカッシブオルガン 1 1
017 001 パーカッシブオルガン 2 2
017 007 パーカッシブオルガン 3 ※4
016 004 エレクトリックオルガン 2 2 エレクトリックオルガン 1 1
016 005 エレクトリックオルガン 2 1
016 006 エレクトリックオルガン 3 ※4
017 003 パーカッシブオルガン 2 2 ジャズオルガン 1 2
017 004 ジャズオルガン 1 2 ジャズオルガン 2 2
017 008 ジャズオルガン 3 ※4
018 002 ロックオルガン 1 2 ロックオルガン 1 2
018 001 ロックオルガン 2 2 ロックオルガン 2 1
018 003 ロックオルガン 3 ※4
017 006 ジャズオルガン 2 2 70’sオルガン 1
016 007 フルドローバー 1
018 004 ロータリーオルガン 1 1
017 009 ロータリーオルガン 2 2
017 010 ロータリーオルガン 3 2
016 012 トレモロオルガン 1
018 007 クリックオルガン 2
017 011 クリックオルガン 1
017 005 8’オルガン 2 8’オルガン 2
016 010 オルガンパッド 1 1
016 011 オルガンパッド 2 1
017 012 シーケンスオルガン 2
019 002 チャーチオルガン 1 2 チャーチオルガン 1 2
019 003 チャーチオルガン 2 2 チャーチオルガン 2 2
019 011 チャーチオルガン 3 ※4
019 005 チャペルオルガン 1 1
019 009 チャペルオルガン 2 ※4
019 010 チャペルオルガン 3 ※4
019 001 パイプオルガン 1 2
019 004 パイプオルガン 2 2
019 012 パイプオルガン 3 ※4
019 006 シアターオルガン 2 シアターオルガン 2
019 008 チャペルオルガン 2 パイプオルガンパッド ※4
020 002 リードオルガン 1 リードオルガン 1
021 002 アコーディオン 1 2 アコーディオン 1 2
021 003 アコーディオン 2 2 アコーディオン 2 2
021 001 アコーディオン 3 1
021 004 アコーディオン 4 2
021 008 オクターブアコーディオン 2
023 002 バンドネオン 1 2 バンドネオン 1 2
023 001 バンドネオン 2 2 バンドネオン 2 1
023 008 オクターブバンドネオン 2
023 003 バンドネオンソロ 2
022 002 ハーモニカ 1 1 ハーモニカ 1 1
022 008 ハーモニカ 2 1
020 008 ハルモニウム 1 ※2
020 009 ハルモニウム 2 ※2
022 001 ハーモニカ 2 2
022 003 ハーモニカ 3 ※4
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
ギター
024 002 ナイロン弦ギター 1 ナイロン弦ギター 1 1
024 001 ナイロン弦ギター 2 1
025 002 スチール弦ギター 1 スチール弦ギター 1 1
025 001 スチール弦ギター 2 1
025 008 12弦ギター 2
025 004 12弦ギター 2
025 005 スチールギター+ストラムノイズ 1 1
025 006 スチールギター+ストラムノイズ 2 1
025 009 コーラススチールギター 2
025 012 コーラススチールギター 1
026 002 ジャズギター 1 ジャズギター 1 1
026 001 ジャズギター 2 2
026 008 オクターブジャズギター 2 オクターブジャズギター 2
027 002 クリーンギター 1 1 クリーンギター 1 1
027 001 クリーンギター 2 2 クリーンギター 2 1
027 005 コーラスクリーンギター 1
028 002 ミュートギター 1 ミュートギター 1 1
028 001 ミュートギター 2 1
027 006 クランチエレクトリックギター 1
029 002 オーバードライブギター 1 オーバードライブギター 1 2
029 001 オーバードライブギター 2 1
030 002 ディストーションギター 2 ディストーションギター 1 1
030 001 ディストーションギター 2 2
030 005 パワーディストーションギター 2 パワーディストーションギター 2
030 006 ディストーションギター&ベース 2 リズムディストーションギター 2
031 008 フィードバックギター 2 フィードバックギター 2
025 032 スチールギター+ストラムノイズ M 1 1
025 033 スチールギター+ストラムノイズ M 2 1
027 032 クリーンギター M 1
027 033 クランチエレクトリックギター M 1 1
027 034 クランチエレクトリックギター M 2 2
029 032 ディストーションギター M 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
ベース
032 002 アコースティックベース 1 アコースティックベース 1 1
032 001 アコースティックベース 2 1
032 032 ライドベース 2
032 003 ライドベース 2
033 002 フィンガーベース 1 フィンガーベース 1 1
033 001 フィンガーベース 2 1
033 003 フィンガーベース 3 1
033 005 リズムフィンガーベース 1
033 004 メローフィンガーベース 1
034 002 ピックベース 1 ピックベース 1 1
034 001 ピックベース 2 1
034 004 リズムピックベース 1
035 002 フレットレスベース 1 フレットレスベース 1 1
035 001 フレットレスベース 2 1
036 002 スラップベース 1 1
037 002 スラップベース 1 スラップベース 2 1
038 002 ソーシンセベース 2 シンセベース 1 1
039 002 スクエアシンセベース 1 シンセベース 2 1
038 001 ソーシンセベース 2
039 001 デジロックベース 2 スクエアシンセベース 1
039 003 ベース&キック 2 デジロックベース 1
038 004 トランスベース 1 トランスベース 1
039 006 サインベース 1
039 004 サインベース 1
038 003 ボコーダーベース 1
039 011 オルガンベース ※4
033 032 フィンガーベース M 1 1
033 033 フィンガーベース M 2 1
034 032 ピックベース M 1
038 032 トランスベース M 1
038 033 ソーシンセベース M 2
039 032 スクエアシンセベース M 1
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
ストリングス/オーケストラ
040 002 バイオリン 1 バイオリン 1
040 008 スローバイオリン 1 スローバイオリン 1
041 002 ビオラ 2 ビオラ 1
042 002 チェロ 2 チェロ 1
042 001 スローチェロ 2 スローチェロ 1
043 002 コントラバス 1 コントラバス 1
040 004 バイオリンセクション 2
042 004 チェロセクション 2 チェロセクション 2
040 003 バイオリン&チェロ 2 バイオリン&チェロ 2
045 002 ピチカートストリングス 1 ピチカートストリングス 1
045 001 オクターブピチカート 2
046 002 ハープ 1 1 ハープ 1 1
046 001 ハープ 2 1 ハープ 2 1
046 008 コーラスハープ 2 コーラスハープ 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
アンサンブル
048 002 ストリングス 1 ストリングス 1
048 001 ストリングアンサンブル 1 1
048 003 チェンバー 2 ストリングアンサンブル 2 1
049 002 スローストリングス 1 スローストリングス 1 1
049 001 トレモロストリングス 1 スローストリングス 2 1
048 011 ワイドストリングス 2
048 005 チェンバー 1 2
048 006 チェンバー 2 2
048 032 オクターブストリングス 2
048 008 ストリングススフォルツァンド 1 オクターブストリングス 1 2
048 009 オクターブストリングス 2 2
048 007 ストリングススフォルツァンド 1
049 003 フルート&ストリングス 2 ハープ&ストリングス 2
049 004 フルート&ストリングス 2
048 010 オーケストラストリングス 2
050 002 シンセストリングス 1 2 シンセストリングス 1 1
051 002 シンセストリングス 2 2 シンセストリングス 2 1
051 003 シンセストリングス 3 2
051 001 シンセストリングス 3 1
050 001 70’sシンセストリングス 1 1
050 004 70’sシンセストリングス 2 1
050 003 ファーストシンセストリングス 2 80’sシンセストリングス 1 1
050 005 80’sシンセストリングス 2 2
050 006 ファーストシンセストリングス 1
050 007 スローシンセストリングス 1
052 002 クワイア アー 1 クワイア アー 1
052 001 クワイア 1 1
052 003 クワイアストリングス 2 クワイア 2 2
052 004 クワイアストリングス 2
052 005 ストリングスボイス 2
052 009 スロークワイア 1
053 002 ボイス ドゥー 1 ボイス ドゥー 1
053 003 ボイス ウー 1
054 002 シンセボイス 1 シンセボイス 1 1
054 001 シンセボイス 2 1
054 003 シンセボイス 3 1
054 004 ボイスアンサンブル 1 2
054 005 ボイスアンサンブル 2 2
054 008 シンセボイスパッド 1 シンセボイスパッド 1
054 009 コーラスシンセボイス 2 コーラスシンセボイス 1
055 002 オーケストラヒット 1 2 オーケストラヒット 1 2
055 001 オーケストラヒット 2 2 オーケストラヒット 2 1
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
ブラス
056 002 トランペット 1 トランペット 1 1
056 001 トランペットスフォルツァンド 1 トランペット 2 1
056 004 メロートランペット 1
056 005 ベロシティトランペット 1
056 008 メロートランペット 1 トランペットスフォルツァンド 1
059 002 ミュートトランペット 1 ミュートトランペット 1
057 002 トロンボーン 1 トロンボーン 1 1
057 001 トロンボーン 2 1
057 003 メロートロンボーン 1
057 004 ベロシティトロンボーン 1
058 002 チューバ 1 チューバ 1 1
058 003 チューバ 2 1
060 002 フレンチホルン 1 フレンチホルン 2
060 003 フレンチホルンソロ 1
060 001 フレンチホルンセクション 2 フレンチホルンセクション 2
060 005 ホーンオーケストラ 2
061 001 メローブラス 1 ステレオブラス 2
061 002 ブラス 1 ブラス 1
061 003 ブラスセクション 1 2 ブラスセクション 1 2
061 004 ブラス&ストリングス 2 ブラスセクション 2 2
061 005 ハードブラス 1 ブラスセクション 3 2
061 006 ブラスセクション 2 2 メローブラス 1
061 007 ブラスセクション 3 2 ハードブラス 2
061 008 ブラススフォルツァンド 1
061 009 ブラススフォルツァンド 2
061 010 ブラス&ストリングス 2
062 002 シンセブラス 1 2 シンセブラス 1 2
063 002 シンセブラス 2 2 シンセブラス 2 2
062 003 シンセブラス 3 1
063 003 シンセブラス 4 1
062 001 80’sシンセブラス 2
062 008 アナログシンセブラス 1 1
062 004 アナログシンセブラス 1 1
062 009 アナログシンセブラス 2 2
062 005 アナログシンセブラス 2 2
063 004 トランスブラス 2
063 005 シンセブラスパッド 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
リード
065 002 アルトサックス 2 1 アルトサックス 1 1
065 001 アルトサックス 1 1 アルトサックス 2 1
065 008 ブレッシーアルトサックス 2 ブレッシーアルトサックス 1 2
065 009 サックスセクション 2 ブレッシーアルトサックス 2 2
066 002 テナーサックス 1 1
066 001 テナーサックス 1 テナーサックス 2 1
066 008 ブレッシーテナーサックス 2 ブレッシーテナーサックス 1 2
066 009 ブレッシーテナーサックス 2 2
064 002 ソプラノサックス 1 1 ソプラノサックス 1 1
064 001 ソプラノサックス 2 1 ソプラノサックス 2 1
064 008 ブレッシーソプラノサックス 2
067 002 バリトンサックス 1 1 バリトンサックス 1 1
067 001 バリトンサックス 2 1 バリトンサックス 2 1
065 005 ソフトアルトサックス 1
065 003 ハードアルトサックス 1 ハードアルトサックス 2
066 005 ソフトテナーサックス 2 ソフトテナーサックス 1
066 004 ソロテナーサックス 1
066 007 テナーサクスィーズ 2
065 010 サックスセクション 2
065 011 サックスセクションスフォルツァンド 2
071 002 クラリネット 1 クラリネット 1
068 002 オーボエ 1 オーボエ 1
068 004 ソロオーボエ 1 ソロオーボエ 1
070 005 バスーン 1
070 002 バスーン 1
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
パイプ
073 002 フルート 1 1 フルート 1 1
073 001 フルート 2 2 フルート 2 2
073 008 ピュアフルート 1
073 004 ピュアフルート 2
073 005 ソフトフルート 2
072 002 ピッコロ 1 ピッコロ 1 2
072 001 ピッコロ 2 2
073 003 フルート&オーボエ 2
073 006 フルート&オーボエ 2
074 002 リコーダー 1 リコーダー 1 1
074 001 リコーダー 2 1
075 002 パンフルート 2 パンフルート 1 1
075 001 パンフルート 2 2
076 002 ボトルブロー 1 2 ボトルブロー 2
076 001 ボトルブロー 2 2
078 002 ホイッスル 1 ホイッスル 1
079 002 オカリナ 1 オカリナ 1
077 002 尺八 2 尺八 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
シンセリード
080 002 スクエアリード 1 2 スクエアリード 1 2
080 001 スクエアリード 3 1 スクエアリード 2 2
080 003 スクエアリード 2 2 スクエアリード 3 1
080 004 スクエアリード 4 1
081 002 ソーリード 1 2 ソーリード 1 2
081 001 ソーリード 2 1 ソーリード 2 1
081 003 エスエスリード 2 ソーリード 3 1
081 008 メローソーリード 1 メローソーリード 2
080 007 シーケンススクエア 1 スクエアパルスリード 2
081 032 シーケンスソー 2
081 010 シーケンスソー 1 2
081 011 シーケンスソー 2 2
080 010 シーケンスサイン 1
080 008 サインリード 1 サインリード 1
080 009 シーケンスサイン 1 ベロシティサインリード 1
081 004 スローソーリード 1 エスエスリード 2
080 005 スクエアパルスリード 2 スロースクエアリード 2
080 006 スロースクエアパルス 2
080 011 シーケンススクエア 2
080 016 シーケンスパルス 2
080 012 シーケンスパルス 1 2
080 013 シーケンスパルス 2 2
081 006 スローソーリード 2
081 005 ソーリード 3 2 パルスソーリード 2
081 007 スローソーパルス 2
081 009 トランスリード ※4
082 001 ベントシンセ 2
082 002 カリオペ 2 カリオペ 1 2
082 003 カリオペ 2 2
082 005 ベントリード 2 ベントリード 2
082 004 ピュアリード 2
083 005 シーケンスリード 1 2 シーケンスリード 2
083 003 シーケンスリード 2 2
083 002 チフリード 2 チフリード 2
085 002 ボイスリード 2 ボイスリード 1 2
085 001 ボイスリード 2 2
084 008 ディストーションリード 2 ディストーションリード 2
084 002 チャラン 2 チャラン 2
085 003 チャーチリード 2
085 007 シンセボイスリード 2 ダブルボイスリード 2
085 004 チャーチリード 2 ボイスクワイアリード 2
085 006 シンセボイスリード 2
086 002 フィフスソーリード 2 フィフスリード 2
086 004 フィフスリード 2 フィフスソーリード 2
086 003 フィフススクエアリード 2 フィフススクエアリード 2
086 001 フィフスシーケンス 2 フィフスシーケンス 2
087 002 ベース+リード 2 ベース+リード 2
087 001 ベース+ソーリード 2
087 003 シンセベース+リード 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
シンセパッド
088 002 ファンタジー 1 2 ファンタジー 1 2
088 001 ニューエイジパッド 2 ファンタジー 2 2
088 003 ファンタジー 2 2 ニューエイジ 2
088 004 ニューエイジパッド 2
089 008 ウォームボイス 2 ウォームボイス 2
089 001 シックパッド 2
089 002 ウォームパッド 2 ウォームパッド 1
089 003 サインパッド 2 サインパッド 2
089 004 ソフトパッド 2 ソフトパッド 2
089 006 オールドテープパッド 2
090 002 ポリシンセ 1 2 ポリシンセ 1 2
090 001 ポリシンセ 2 2 ポリシンセ 2 2
090 003 ポリシンセパッド 1 2
090 004 ポリシンセパッド 2 2
090 008 ポリソー 2 ポリソー 2
091 003 スペースストリングスパッド 2
091 002 ヘブン 2 スペースクワイア 2
091 001 スペースクワイア 2 ヘブン 2
092 001 スクエアパッド 2
092 002 ボウパッド 2 ボウパッド 2
092 003 グラスパッド 2 グラスパッド 2
093 001 タインパッド 2
093 004 ハードメタリックパッド 2 エスニックパッド 2
093 002 エスニックパッド 2 ソフトメタリックパッド 2
093 003 ハードメタリックパッド 2
094 001 コーラスパッド 2 コーラスパッド 2
094 002 ヘイロパッド 2 ヘイロパッド 1 2
094 003 ヘイロパッド 2 2
095 002 スイープパッド 2 スイープパッド 2
096 002 レインドロップ 2 レインドロップ 1 2
096 003 レインドロップ 2 2
097 001 スペースボイス 2 スペースボイス 2
097 002 サウンドトラック 1 2 サウンドトラック 1 2
097 003 サウンドトラック 2 2 サウンドトラック 2 2
097 008 レイブ 2
098 002 クリスタル 2 クリスタル 2
098 004 グロッケンシュピールチャイム 2
098 016 コーラルベル 2
098 006 コーラルベル 2
099 001 チェレスタパッド 2
099 002 アトモスフィア 2 アトモスフィア 2
100 001 ブライトベルパッド 2 ブライトベルパッド 2
100 002 ブライトネス 2 ブライトネス 1 2
100 003 ブライトネス 2 2
101 002 ゴブリン 2
102 001 エコーボイス 2
102 002 エコーパッド 2 エコーパッド 2
102 003 エコードロップ 2 エコードロップ 2
102 004 ポリドロップ 2 ポリドロップ 2
103 002 スターテーマ 2 スターテーマ 1 2
103 001 スターテーマ 2 2
103 008 スペースパッド 2 スペースパッド 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
エスニック
110 008 二胡 1 1
110 009 二胡 2 1
110 016 二胡 1 2
110 017 二胡 2 2
110 018 二胡 3 2
015 008 揚琴 1 2
015 009 揚琴 2 2
015 016 サントゥール 2 揚琴 1 1
015 017 揚琴 2 2
072 016 笛子 2 笛子 1
107 001 2
107 016 2
109 008 2
109 016 1
111 032 哨吶 2
111 016 哨吶 1
077 032 2
077 016 2
105 032 琵琶 2
105 016 琵琶 1 1
105 017 琵琶 2 2
110 019 揚琴&二胡 2
104 002 シタール 1 1 シタール 1 1
104 001 シタール 2 2 シタール 2 2
104 004 シタールパッド 2
104 003 シタールパッド 2
104 016 タンプーラ 1 1
104 017 タンプーラ 2 2
020 016 ハルモニウム 1 1
020 017 ハルモニウム 2 2
015 018 サントゥール 1 2
015 019 サントゥール 2 2
105 018 サロード 1 1
105 019 サロード 2 1
111 002 シャナイ 1 シャナイ 1
110 020 サーランギ 1 1
110 021 サーランギ 2 1
116 016 タブラ 1
015 020 カーヌーン 1 1
015 021 カーヌーン 2 2
105 020 ウード 1 1
105 021 ウード 2 1
072 017 ネイ 1 1
072 018 ネイ 2 2
110 022 ケメンチェ 1
105 022 サズ 1
111 018 ズルナ 1
105 023 ブズーキ 1
016 016 アラビックオルガン 2
048 016 ワイドストリングス 2 アラビックストリングス 2
105 002 バンジョー 1 バンジョー 1
105 001 ミュートバンジョー 1
108 002 カリンバ 1 カリンバ 1
114 002 スチールドラム 2 スチールドラム 2
105 008 ラバーブ 2 ラバーブ 2
106 001 ツガル 2
106 002 三味線 1 三味線 1
107 002 1 1
107 003 琴パッド 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
GMトーン ピアノ/エレクトリックピアノ
000 000 GM ピアノ 1 1 GM ピアノ 1 1
001 000 GM ピアノ 2 1 GM ピアノ 2 1
002 000 GM ピアノ 3 1 GM ピアノ 3 1
003 000 GM ホンキートンク 2 GM ホンキートンク 2
004 000 GM エレピ 1 1 GM エレピ 1 1
005 000 GM エレピ 2 1 GM エレピ 2 1
006 000 GM ハープシコード 1 GM ハープシコード 1
007 000 GM クラビ 1 GM クラビ 1
GMトーン クロマチックパーカッション
008 000 GM チェレスタ 1 GM チェレスタ 1
009 000 GM グロッケンシュピール 1 GM グロッケンシュピール 1
010 000 GM ミュージックボックス 2 GM ミュージックボックス 2
011 000 GM ビブラフォン 1 GM ビブラフォン 1
012 000 GM マリンバ 1 GM マリンバ 1
013 000 GM シロフォン 1 GM シロフォン 1
014 000 GM チューブラーベル 1 GM チューブラーベル 1
015 000 GM ダルシマー 2 GM ダルシマー 2
GMトーン オルガン
016 000 GM オルガン 1 2 GM オルガン 1 1
017 000 GM オルガン 2 1 GM オルガン 2 2
018 000 GM オルガン 3 2 GM オルガン 3 2
019 000 GM パイプオルガン 2 GM パイプオルガン 2
020 000 GM リードオルガン 1 GM リードオルガン 1
021 000 GM アコーディオン 2 GM アコーディオン 2
022 000 GM ハーモニカ 1 GM ハーモニカ 1
023 000 GM バンドネオン 2 GM バンドネオン 2
GMトーン ギター
024 000 GM ナイロン弦ギター 1 GM ナイロン弦ギター 1
025 000 GM スチール弦ギター 1 GM スチール弦ギター 1
026 000 GM ジャズギター 1 GM ジャズギター 1
027 000 GM クリーンギター 1 GM クリーンギター 1
028 000 GM ミュートギター 1 GM ミュートギター 1
029 000 GM オーバードライブギター 1 GM オーバードライブギター 2
030 000 GM ディストーションギター 2 GM ディストーションギター 1
031 000 GM ギターハーモニクス 1 GM ギターハーモニクス 1
GMトーン ベース
032 000 GM アコースティックベース 1 GM アコースティックベース 1
033 000 GM フィンガーベース 1 GM フィンガーベース 1
034 000 GM ピックベース 1 GM ピックベース 1
035 000 GM フレットレスベース 1 GM フレットレスベース 1
036 000 GM スラップベース 1 1 GM スラップベース 1 1
037 000 GM スラップベース 2 1 GM スラップベース 2 1
038 000 GM シンセベース 1 2 GM シンセベース 1 1
039 000 GM シンセベース 2 2 GM シンセベース 2 1
GMトーン ストリングス/オーケストラ
040 000 GM バイオリン 1 GM バイオリン 1
041 000 GM ビオラ 2 GM ビオラ 1
042 000 GM チェロ 2 GM チェロ 1
043 000 GM コントラバス 1 GM コントラバス 1
044 000 GM トレモロストリングス 1 GM トレモロストリングス 1
045 000 GM ピチカート 1 GM ピチカート 1
046 000 GM ハープ 1 GM ハープ 1
047 000 GM ティンパニ 1 GM ティンパニ 1
GMトーン アンサンブル
048 000 GM ストリングス 1 1 GM ストリングス 1 1
049 000 GM ストリングス 2 1 GM ストリングス 2 1
050 000 GM シンセストリングス 1 2 GM シンセストリングス 1 1
051 000 GM シンセストリングス 2 2 GM シンセストリングス 2 1
052 000 GM クワイア アー 1 GM クワイア アー 1
053 000 GM ボイス ドゥー 1 GM ボイス ドゥー 1
054 000 GM シンセボイス 1 GM シンセボイス 1
055 000 GM オーケストラヒット 2 GM オーケストラヒット 2
GMトーン ブラス
056 000 GM トランペット 1 GM トランペット 1
057 000 GM トロンボーン 1 GM トロンボーン 1
058 000 GM チューバ 1 GM チューバ 1
059 000 GM ミュートトランペット 1 GM ミュートトランペット 1
060 000 GM フレンチホルン 1 GM フレンチホルン 2
061 000 GM ブラス 1 GM ブラス 1
062 000 GM シンセブラス 1 2 GM シンセブラス 1 2
063 000 GM シンセブラス 2 2 GM シンセブラス 2 2
GMトーン リード
064 000 GM ソプラノサックス 1 GM ソプラノサックス 1
065 000 GM アルトサックス 1 GM アルトサックス 1
066 000 GM テナーサックス 1 GM テナーサックス 1
067 000 GM バリトンサックス 1 GM バリトンサックス 1
068 000 GM オーボエ 1 GM オーボエ 1
069 000 GM イングリッシュホルン 1 GM イングリッシュホルン 1
070 000 GM バスーン 1 GM バスーン 1
071 000 GM クラリネット 1 GM クラリネット 1
GMトーン パイプ
072 000 GM ピッコロ 1 GM ピッコロ 1
073 000 GM フルート 1 GM フルート 1
074 000 GM リコーダー 1 GM リコーダー 1
075 000 GM パンフルート 2 GM パンフルート 1
076 000 GM ボトルブロー 2 GM ボトルブロー 2
077 000 GM 尺八 2 GM 尺八 2
078 000 GM ホイッスル 1 GM ホイッスル 1
079 000 GM オカリナ 1 GM オカリナ 1
GMトーン シンセリード
080 000 GM スクエアリード 2 GM スクエアリード 2
081 000 GM ソーリード 2 GM ソーリード 2
082 000 GM カリオペ 2 GM カリオペ 2
083 000 GM チフリード 2 GM チフリード 2
084 000 GM チャラン 2 GM チャラン 2
085 000 GM ボイスリード 2 GM ボイスリード 2
086 000 GM フィフスリード 2 GM フィフスリード 2
087 000 GM ベース+リード 2 GM ベース+リード 2
088 000 GM ファンタジー 2 GM ファンタジー 2
GMトーン シンセパッド/シンセ効果音
089 000 GM ウォームパッド 2 GM ウォームパッド 1
090 000 GM ポリシンセ 2 GM ポリシンセ 2
091 000 GM スペースクワイア 2 GM スペースクワイア 2
092 000 GM ボウグラス 2 GM ボウグラス 2
093 000 GM メタリックパッド 2 GM メタリックパッド 2
094 000 GM ヘイロパッド 2 GM ヘイロパッド 2
095 000 GM スイープパッド 2 GM スイープパッド 2
096 000 GM レインドロップ 2 GM レインドロップ 2
097 000 GM サウンドトラック 2 GM サウンドトラック 2
098 000 GM クリスタル 2 GM クリスタル 2
099 000 GM アトモスフィア 2 GM アトモスフィア 2
100 000 GM ブライトネス 2 GM ブライトネス 2
101 000 GM ゴブリン 2 GM ゴブリン 2
102 000 GM エコー 2 GM エコー 2
103 000 GM サイエンスフィクション 2 GM サイエンスフィクション 2
GMトーン エスニック
104 000 GM シタール 1 GM シタール 1
105 000 GM バンジョー 1 GM バンジョー 1
106 000 GM 三味線 1 GM 三味線 1
107 000 GM 琴 1 GM 琴 1
108 000 GM カリンバ 1 GM カリンバ 1
109 000 GM バグパイプ 2 GM バグパイプ 2
110 000 GM フィドル 1 GM フィドル 1
111 000 GM シャナイ 1 GM シャナイ 1
GMトーン パーカッシブ
112 000 GM ティンクルベル 1 GM ティンクルベル 1
113 000 GM アゴゴ 1 GM アゴゴ 1
114 000 GM スチールドラム 2 GM スチールドラム 2
115 000 GM ウッドブロック 1 GM ウッドブロック 1
116 000 GM 太鼓 1 GM 太鼓 1
117 000 GM メロディックタム ※5 1 GM メロディックタム ※5 1
118 000 GM シンセドラム ※5 1 GM シンセドラム ※5 1
119 000 GM リバースシンバル ※5 1 GM リバースシンバル ※5 1
GMトーン 効果音
120 000 GM ギターフレットノイズ ※5 1 GM ギターフレットノイズ ※5 1
121 000 GM ブレスノイズ ※5 1 GM ブレスノイズ ※5 1
122 000 GM シーショアー ※5 2 GM シーショアー ※5 2
123 000 GM バード ※5 2 GM バード ※5 2
124 000 GM テレホン ※5 1 GM テレホン ※5 1
125 000 GM ヘリコプター ※5 1 GM ヘリコプター ※5 1
126 000 GM アプローズ ※5 2 GM アプローズ ※5 2
127 000 GM ガンショット ※5 1 GM ガンショット ※5 1
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
ドラムセット
000 120 スタンダードセット スタンダードセット 1
001 120 スタンダードセット 2
002 120 スタンダードセット 3
003 120 スタンダードセット 4
008 120 ルームセット ルームセット
009 120 ヒップホップセット
016 120 パワーセット パワーセット
017 120 ロックセット
024 120 エレクトロニックセット
025 120 シンセセット シンセセット 1
030 120 シンセセット 2
031 120 トランスセット
032 120 ジャズセット
040 120 ブラッシュセット ブラッシュセット
048 120 オーケストラセット オーケストラセット
049 120 エスニックセット 1
050 120 エスニックセット 2
P.C. MSB 音色名(一般向モデル) ボイス数 音色名(高機能モデル) ボイス数
サンプリングトーン
000 063 オリジナル 1
001 063 ボイスパッド 1 ※1 1
002 063 ボイスパッド 2 ※1 1
003 063 ボイスパッド 3 ※1 1
004 063 ループ 1 ※1 1
005 063 ループ 2 ※1 1
006 063 ループ 3 ※1 1
007 063 ピッチ 1 ※1 1
008 063 ピッチ 2 ※1 1
009 063 ピッチ 3 ※1 1
010 063 トレモロ ※1 1
011 063 ファニー 1 ※1 1
012 063 ファニー 2 ※1 1
013 063 ファニー 3 ※1 1
000 096 サンプリングトーン 1 1
001 096 サンプリングトーン 2 1
002 096 サンプリングトーン 3 1
003 096 サンプリングトーン 4 1
004 096 サンプリングトーン 5 1
サンプリングドラムセット
096 120 サンプリングドラムセット 1
097 120 サンプリングドラムセット 2
098 120 サンプリングドラムセット 3

共通音色を使うことで、一般向モデルでも高機能モデルでもほぼ同じ音色で演奏されるMIDIデータを作成することができます。例えば、あなたが高機能モデルをお持ちで、お友達が一般向モデルをお持ちであれば、共通音色を使うことで高機能モデルでも一般向モデル用のMIDIデータを作成することが可能です。

(お友達のキーボードがヤマハなど他社製の場合はGMトーンだけ使いましょう)

ここ数年のマイナーチェンジでは音色リストに変化はないようですので、買い替えをご検討中の方も参考にしてみてください。

なお、ボイス数は旧モデル(LK-105、CTK-4000)を参照しました。そのため実際のボイス数とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

対応機種

一般向モデル(400音色)

  • LK-111
  • LK-114
  • LK-115
  • LK-116
  • LK-118
  • LK-121
  • LK-122
  • LK-123
  • LK-105 ※1 ※2
  • LK-107 ※2
  • LK-108 ※2
  • LK-113 ※1 ※2
  • CTK-2000 ※1 ※2 ※3
  • CTK-2200 ※3

高機能モデル(600音色)

  • LK-211
  • LK-215
  • LK-218
  • LK-221
  • LK-222
  • LK-223
  • CTK-4200 ※3
  • CTK-4400 ※3
  • WK-220 ※3
  • WK-245 ※3
※1
旧モデルはサンプリングトーンの仕様が異なります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
※2
旧モデルは一部音色が異なります。
  • オルガン [P.C. 020][MSB 008] ハルモニウム 1 シンセリード [P.C. 082][MSB 004] ピュアリード(2ボイス)
  • オルガン [P.C. 020][MSB 009] ハルモニウム 2 シンセパッド [P.C. 089][MSB 005] ホーンパッド(2ボイス)
※3
取扱説明書の音色リストは英語表記になっています。
また、運指音声機能も英語になっています。(“いち” “に” “さん” “よん” “ご” “One” “Two” “Three” “Four” “Five”
※4
モデルチェンジで追加された32音色です。おもにピアノとオルガンが強化されています。なお、旧モデルから削除された2音色は次のとおりです。
  • ベース [P.C. 037][MSB 003] ダブルストリングスベース(2ボイス)
  • シンセリード [P.C. 083][MSB 004] ドロップリード(2ボイス)
※5
GMトーンにしかない音色です。
P.C.
プログラム・チェンジ(Program Change)
MSB
バンク・セレクトMSB(Bank Select MSB)

LK-215 音色レビュー

購入時に全音色を試奏した印象を箇条書きでまとめました。

よかった点

  • 全体的に明るくはっきりとしたキャラクターの音色が多く使いやすそう。
  • 特にグロッケンシュピールの高域のヌケの良さは秀逸。
  • 音色をエディットできない分、いくつものバリエーションをプリセットして補おうとしている傾向が強い。
  • シンセストリングスピアノなど、あらかじめレイヤーになっている音色が多く実用的。
  • ベロシティサインリードは打鍵が強いとアタックでピッチベンドがかかるようになっていて、ピッチベンドホイールがなくても演奏表現が豊かになるような工夫が見られる。
  • ドラムセットのノートナンバー92~96にアサインされている運指音声機能の“いち” “に” “さん” “よん” “ご”という音声が面白い。

好みの分かれる点

  • 光ナビゲーションキーボードの場合、音色名は日本語で表示される。日本語なので直感的に理解しやすい反面、カタカナ表記にすることで間抜けな印象になる音色もある。(例:ポリソー) ※エスニック系など英語表記にすることで読みにくい音色もあるので甲乙つけがたい。(例:二胡 ER HU
  • 多少ネーミングセンスにクセがある。(例:トランスブラス)
  • 一部にカシオトーンらしいクセの強い音色がある。(例:エレクトリックグランドピアノ、デチューンクラビ、ソーシンセベース)

ダメだった点

  • GMトーンの多くが重複しており一般的なユーザーには意味不明。隠し機能にしてもよいのでは?
  • GMトーンは標準的な音色だが「GZ-50M」(カシオが過去に発売していたDTM用音源モジュール)のような個性がない。
  • パーカッシブや効果音などGMトーンにしかない音色がいくつかありわかりにくい。特に効果音の多さはカシオトーンの特徴だっただけに残念(これはミニキーボードでも同様の傾向)。
  • 一部にループポイントがイマイチな音色がある。(例:ボイス ドゥー、ボイス ウー、アナログシンセブラス 1)
  • ベースやサックスにところどころドが音痴になる音色があるのが気になる。
    サンプリング音源である以上、推奨音域を外れると音痴になりやすいのは仕方がないことではあるのだが、ミニキーボード「SA-46」などAHL音源以外のモデルでもみられる傾向なので最近のカシオのクセとして割り切るしかないのかもしれない。

AHL音源を使いこなそう

この記事はまだ書きかけです。

チャンネルについて

AHL音源はAグループとBグループの32チャンネル構成になっていますが、MIDIを送受信できるのはBグループの16チャンネルに限られ、ユーザーが32チャンネルをフル活用することはできません。

  • 最大同時発音数の許す限り、MIDIデータを再生中もAグループの音色を変えたり、キーボードを演奏することは可能です。伴奏データを再生しながらキーボードを演奏することでAグループも活用することができます。
  • BグループがMIDIを送受信している間も、キーボードのパネル上から操作できるインターナルな設定はAグループに保持されるため、MIDIの送受信による音色化けなどのトラブルが少なく扱いやすいハードウェア設計といえます。

モジュレーションホイール(ビブラート)について

送信
モジュレーションホイールがないので送信不能です。
受信
コントロールチェンジは受信可能なのでビブラートをかけられます。

ピッチベンドホイールについて

送信
ピッチベンドホイールがない光ナビゲーションキーボードとベーシックキーボードは送信不能です。
ピッチベンドホイールがあるハイグレードキーボードは送信可能です。
受信
ピッチベンドチェンジは受信可能なのでうにょうにょできます。

音色マップのバンク・セレクトについて

AHL音源の音色マップはバンク・セレクトMSBで切り替えるローランド方式です。

音色のエディットについて

光ナビゲーションキーボードとベーシックキーボードには、音色を変化させるコントロールチェンジが「ソフトペダル」しかありません。

NRPNについて

光ナビゲーションキーボードとベーシックキーボードはNRPNに対応していません。

システムエクスクルーシブについて

音源のリセット

受信可能
  • GMシステム・オン
  • GMシステム・オフ
  • GSリセット(GMシステム・オンと同じになる)
受信不能
  • XGシステム・オン

音色マップのバンク・セレクトがローランド方式だからでしょうか、GSリセットは受信可能になっています。

著者のカシオ電子楽器使用遍歴

音楽をはじめた頃からいつもそばにカシオのキーボードがありました

ピカピカトーン PT-480
小学生の頃にケンタッキーフライドチキンのプレゼントキャンペーンで当たった。ドラゴンクエストⅢ・ⅣのROMパックは宝物。
日曜音楽 SZ-50N
GM音源モジュール「GZ-50M」を同梱したDTMパッケージ。高校2年~専門学校入学までメインで使用。2012年3月に手放した。
MIDIマスターキーボード GZ-5
専門学校入学時に購入。単体でも音が鳴るため作曲用に大変重宝したが、床に落としまくって破損してしまい廃棄。
ミニキーボード SA-2
2005年9月のヨドバシAkiba開店時に購入。Deep Purple「Highway Star」のソロ終盤にそっくりなパターンが内蔵されている。
ミニキーボード SA-46
2012年4月に購入したが、作りが雑でAmazonで酷評したあげく半年ほどで手放した。(レビューは削除済)
光ナビゲーションキーボード LK-215
2017年3月11日に店頭処分特価の8割引で購入。今後メインで使用すべくAHL音源について調べ、このサイトを立ち上げる。

Gadget "Z" (Height: 50m)

「GZ-50M」のGM音源らしくない音色や機能をあえて使ってみた曲です。

2017年4月1日発売のベストアルバム『one more footprints 萌尽狼オリジナル曲ベスト2』に収録しています。